ゆっくりムービーメーカーの動画素材を外付けUSBに保存するとき何ギガのUSBを購入したらいいのでしょうか?

USBの使用用途や使用している素材の容量によって変わってきますので、一概に何GBと断定することはできません。
なので、下記はあくまでも一個人の意見となります。
何GBにするかの最終判断はご自身での判断をお願いいたします。

使用用途として、下記の用途が考えられます。
①投稿済動画の保存用
②いざというときのバックアップ
③編集途中データの受け渡し用

①の場合、投稿済動画が増えるほど容量が必要となります。
USBメモリではなく、外付けHDDまたは外付けSSDに保存しましょう。
容量は大きければ大きいほどいいです。
※動画の投稿頻度等によりますが、1TBあれば数年分保存できるかと思います。

②の場合、①ほどではないにせよ、ある程度の容量は必要です。
なので、①同様、外付けHDDまたは外付けSSDいいかと思います。
ただし、容量がいっぱいになってきたら整理すればいいので1TBまでは必要ないかと思います。

③の場合、ほぼほぼ容量は必要ありません。
ただし、PCとのデータ転送速度が早いものの方がいいです。
最低限、USB3.0のものにしましょう。
※PCもUSB3.0である必要があります。
一眼レフカメラで撮影した動画素材等を受け渡しする場合、かなりの容量が必要となりますので、その点はご注意ください。